st98 の日記帳 - コピー

なにか変なことが書かれていたり、よくわからない部分があったりすればコメントでご指摘ください。匿名でもコメント可能です🙏 Please feel free to ask questions in English if that's more comfortable for you👍

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

DiceCTF 2025 Quals writeup

ctf

3/29 - 3/31という日程で開催*1された。BunkyoWesternsで参加して19位。上位5チームがニューヨークで開催される決勝大会に参加できるということだけれども、残念ながら及ばず。今回はCODEGATE CTFのQualsとぶつかっていて*2、予選の通りやすさ等を考慮してCO…

Codegate CTF 2025 Preliminary writeup

ctf

3/29に開催された。BunkyoWesternsで参加して18位。予選の上位19チームがソウルで7月に開催される決勝大会に参加できるということで、あと1問解けなければ通過できるか怪しいところだった*1。駆け込みで[AI] rotceteD TPGが解けてよかった。 generalでは少な…

UTCTF 2025 writeup

ctf

3/15 - 3/17という日程で開催された。BunkyoWesternsのマヌルネコとして参加して34位。48時間のCTFとは思えない簡単さだったり、エスパー問が多かったり、ネガティブなポイントが多かった。rating weightが67.21とされていた*1けれども、そこから想像できる…

KalmarCTF 2025 writeup

ctf

3/8 - 3/10という日程で開催された。BunkyoWesternsのEila Ilmatar Juutilainenとして参加して9位。難しい問題ばかりなのはよいことだけれども、0-dayっぽいものが多くないか(・×・) "All participants are encouraged to use individual accounts and be pa…

SECCON CTF 13国内決勝大会の参加記(writeup)

3/1 - 3/2という日程で、オンサイト形式@浅草橋で開催された。3/1の11時開始で3/2の17時終了ということで30時間の競技だった。hiikunZさん、parabola0149さん、moraさんとBunkyoWesterns*1として参加して優勝した。やったー 国内1位(2021年度)、国内決勝1位(…